
こんにちは、てぃむです。
みなさん、マッスルデリといういま話題の筋肉弁当を知っていますか?
Instagramで知ったのをきっかけに、実際に注文をして一週間食べてみたのでレビューしたいと思います。
ちなみに、わたしが注文した理由は以下の通りです。
- タンパク質を取りたい
- 食事(準備と片付け含めて)に時間をかけたくない
- 食事はプロに任せたい
健康的でタンパク質が豊富な弁当が自宅に届く素晴らしいシステムだったので、わたしのような理由に当てはまる方は、ぜひ読んでみてください。
Contents
持ち運びができて美味しい?マッスルデリとは
筋トレを始めたばかりの人や、忙しくて時間がない人は、
- 「何をどれだけたべたらいいかわからない」
- 「自分に合った栄養素の計算や調理をする時間がない」
- 「いつも同じ食事になってしまう」
といった食事に関する悩みは尽きないですよね…。
マッスルデリは、
- トレーニングをしている人
- からだづくり、ボディメイクに取り組む人
- 忙しいサラリーマン
の方に、最適な栄養素の弁当を全国に届ける会社です。
持ち運びもできるので、お仕事やレジャー、ジムにも持っていけそうです。
食事と筋トレのバランスに悩んでいる人におすすめで、実際にわたしも注文してみました。
マッスルデリの7つのこだわり
マッスルデリの特徴は、ボディメイクしている人の味方で筋肉に特化している点だと思います。
公式ページに7つのこだわりが記載してあったので、引用します。
- 選べる3サイズ
→その人の体型や目的によって摂取すべき栄養素が違います。ダイエット、バルクアップなど自分にあったプランが選べます。- 豊富なタンパク質
→タンパク質は筋肉や体の様々な部位をつくる重要な栄養素- ビタミンB6を含むメニュー
→ビタミンB6はタンパク質の吸収を高める栄養素- 脂質の多い鶏肉の皮を除去
→タンパク質豊富な食材鶏肉、皮を取り除くことで脂質とカロリーを減らすことができます。- トランス脂肪酸不使用
→心疾患、脳卒中など健康被害を高めるといわれているトランス脂肪酸を不使用。オリーブオイルやごま油で調理をしています。- 食べるのが楽しくなる彩
→赤、黄、青(緑)のうち、2色以上の色味を取り入れています。- 管理栄養士監修
→お客様の将来の健康まで考えた最適な栄養設計。
細かい部分にまでこだわり抜かれていて、さすがプロだなって感じです。
弁当の味や効果に期待しますね。
マッスルデリの値段
マッスルデリのお弁当には3つのプランがあって、それぞれ値段が違います。
脂肪を減らしながら体を引き締めたり、筋肉をつけたい女性向けの食事プランです。
お試し購入で5,300円(税別/送料込)
こんな人におすすめ
脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や、体型を維持したい女性向けの食事プラン。
お試し購入で5,800円(税別/送料込)
こんな人におすすめ
筋肉の成長と回復を促進しながら、さらなる自分の限界に挑戦し、より強く鍛えるための食事プラン。
お試し購入で6,800円(税別/送料込)
こんな人におすすめ
私は、GAIN(ゲイン)増量用のプランを選択しました。
おおむね、1食1,000円前後になります。
お試し購入と定期購入(400円OFF)とありますが、初めてだったのでお試し購入で注文しました。
マッスルデリの味
マッスルデリのGAIN(ゲイン)増量用のプランを食べてみました。
筋トレをサポートするとのコンセプトなので、薄味かな…?と最初は思っていたんですが、そんなことはない。
味付けは十分でとても美味しかったです。
有名ジムやフィットネスクラブなどとも提携しているみたいで、味の心配は不要でした!
マッスルデリのサイズ
マッスルデリが届いたときの写真を取り忘れたので、Twitterから拝借しました。
いつも頼んでる宅配弁当 #マッスルデリ の梱包サイズが小さくなってマジで良い。写真で一週間分5食が入ってる。毎週届くようにしてるから、開封→冷凍庫にinがラクになるのは幸せ。 pic.twitter.com/DAKZb2NHcy
— 冨田岳 (@gaku_tomita) March 4, 2019
こんな感じのダンボールに入って自宅に届きます。
自宅じゃなくても、受け取り場所を勤務先にしていても良さそうですね!毎日筋肉弁当が食べられます。
https://twitter.com/unchieiyoushi/status/1135470194246111232
他の人もブログで書いていますが、マッスルデリは想像以上に弁当箱のサイズが大きいです。
あらかじめ冷凍庫に入るスペースを用意しておかないと、一瞬で冷凍庫がパンパンになります…。
マッスルデリの効果
1週間分の弁当を食べてみると徐々にマッスルデリの効果を感じるようになりました。
具体的には、満腹感が得られるので間食が明らかに減り、そのおかげで体重と体脂肪率が減りました!
「この変化はわたしだけかな?」と最初は思いましたが、ほかにも体脂肪が減ってきたとの口コミも見つけたので、あながち間違いではないかなと思います。
https://twitter.com/rei_and_a/status/1175238608095076353
わたしもそうですが、直接身体に変化が出てくると嬉しいです。ボディメイクにいいものを食べているという実感があります。
今まで、毎日コンビニのサラダチキンや外食で済ませていたときに比べると、めちゃくちゃ健康的です(笑)
詳しくは、マッスルデリ公式に書かれているので、皆さんも公式ページをチェックしてみてください。
マッスルデリの賞味期限
マッスルデリの賞味期限は、公式ページに「商品お届け後、冷凍保存で3ヶ月以上」と書いてあります。
3ヶ月もあれば十分なので、賞味期限の心配は必要なさそうです。
ただ、届いたら次の日から食べていく、ぐらいのじゃないと冷凍庫がいつまでたってもパンパンのままなのでお気をつけください(笑)
自炊とマッスルデリを交互に消費していくなどしても、賞味期限が切れるという問題は起きなさそうです。
例えば、会社のランチや夕飯だけマッスルデリに変えるとかでも十分ですね!
マッスルデリの口コミ
マッスルデリの口コミを各種SNSで調べてみました。
メリットとデメリットにわけて、見てみます。
マッスルデリのメリット
https://twitter.com/TeppenTenshin/status/1107485316846243840
前回の試合前からマッスルデリを使用してみました!
これ楽でなにより美味しい🤩
チンするだけでバランスの良い食事がとれる!
種類も豊富でサイズも3つあり
人それぞれの目標に合わせた食事が出来ます!
これからも愛用させてもらいます🤞
是非試してみてね🔥
「キックボクシング史上最高の天才」と言われている那須川天心選手も食べているというのは驚きました!
ある意味、最大のメリットですね!
https://twitter.com/BLANC51834640/status/1195966879958831110
本格的な筋トレ&ダイエットをしている人にオススメごはんだそうです!初めて食べてみましたが、普通に美味しかったよ♡
女性からの高評価も目立ち、人気があるようです。
https://www.instagram.com/p/BwY-OSVhnPt/
いつもお昼食べてるマッスルデリ
こんな感じだよ♡
ウチはダイエット中だからLEANコース!!普通に美味しい💓
お弁当が冷凍になって届くから料理しなくていいしレンジでチンで五分で食べれて超いい!!
Instagramでも人気です。味が美味しくて、タンパク質が効率よく摂取できるのが人気の理由ですね!
マッスルデリのデメリット
マッスルデリ
— 三角祐太 MY hair design代表 (@yutamisumi) December 12, 2018
あと1つ冷凍庫に入りきらない、、、、 pic.twitter.com/9aXnIuaqqE
マッスルデリが大きすぎて冷凍庫に入り切らないという意見は、割と見かけました。冷凍庫がかさばるというデメリットですね…。
冷凍庫問題に関しては、わたしも同じことを感じました。
思った以上にサイズがでかいです。。。
一人暮らしの方は問題ないと思いますが、家族やパートナーがいる方は多分文句言われます(笑)
https://twitter.com/unchieiyoushi/status/1135470194246111232
マッスルデリが届いた。想像以上に場所とるね。。冷蔵庫がパツパツになったわ(^_^;)
マッスルデリを5食分たべてみた
マッスルデリのGAIN(ゲイン)増量用プランを購入し、実際に食べてみました!
鶏肉の生姜焼きセット

栄養素 | GAINプラン |
カロリー(Kcal) | 659Kcal |
タンパク質(g) | 62.6g |
脂質(g) | 15.2g |
炭水化物(g) | 62.1g |
糖質(g) | 58.4g |
原材料は、多くの方が大好きな生姜焼き用の鶏もも肉。
鶏もも肉や生姜には疲労回復に効果的な栄養素もたっぷりでカラダのケアをサポートしてくれます。
副菜にはセロリや春雨、豚肉などをごま油が香る中華テイストな炒め物に。
鶏肉、玄米(国産)、セロリ、豚肉、にんじん、チンゲン菜、たまねぎ、醤油、生姜、にんにく、春雨、みりん、酒、砂糖、オリーブ油、食塩、ごま油、こしょう、(一部に小麦・大豆を含む)などが含まれます。
ジェノバパスタセット

栄養素 | GAINプラン |
カロリー(Kcal) | 658Kcal |
タンパク質(g) | 56.6g |
脂質(g) | 20.2g |
炭水化物(g) | 55.5g |
糖質(g) | 51.9g |
ビタミンB群をはじめとする栄養たっぷり松の実と、バジルのソースが香り良いパスタです。
副菜にはさっぱりとしたブロッコリーのサラダが添えられており、アクセントが効いています。
鶏肉、スパゲティ、赤ピーマン、黄ピーマン、ぶなしめじ、バジルソース、酒、オリーブ油、食塩、(一部に乳・小麦を含む)などが含まれます。
ガイヤーンセット

栄養素 | GAINプラン |
カロリー(Kcal) | 722Kcal |
タンパク質(g) | 65.1g |
脂質(g) | 21.0g |
炭水化物(g) | 64.2g |
糖質(g) | 58.4g |
タイ風焼き鳥ガイヤーンです。
鶏のもも肉をレモンやナンプラーが効いたタレに漬け込み、焼き上げられています。
エスニックテイストが加えられているので、さっぱりしているのに満足感が得られます。
副菜はボディメイクに必要なミネラル豊富ないんげん豆です。
鶏肉豆腐ハンバーグセット

栄養素 | GAINプラン |
カロリー(Kcal) | 635Kcal |
タンパク質(g) | 58.5g |
脂質(g) | 16.3g |
炭水化物(g) | 60.4g |
糖質(g) | 55.5g |
ハンバーグをお皿に盛るとこんな感じです。
美味しかったですよ!
鮭のカレー風味セット

栄養素 | GAINプラン |
カロリー(Kcal) | 616Kcal |
タンパク質(g) | 56.0g |
脂質(g) | 15.5g |
炭水化物(g) | 64.1g |
糖質(g) | 53.4g |
高タンパク質食材でもある鮭と食感のいいエリンギや豆がカレー味にソテーされています。これは満足感ある。
副菜は香ばしいごまとほうれん草の和え物。
鮭とほうれん草は栄養バランスの面でも貧血予防など相性バッチリな組み合わせです。
お皿に盛るとこんな感じ。
家で食べるときはお皿に盛り付けると雰囲気あがりますね!
いま話題の筋肉弁当マッスルデリまとめ
いま話題になっている筋肉弁当「マッスルデリ」について情報をまとめました。
- マッスルデリとは持ち運びに便利な筋肉弁当
- 食事と筋トレのバランスに悩んでいる人におすすめ
- 7つのこだわりがある
- 3つのプランがあって、それぞれ値段が違う(5,300円、5,800円、6,800円)
- マッスルデリの味付けは、薄くなく十分に美味しい
- 弁当の箱が大きすぎて冷蔵庫がパンパンになる
- マッスルデリを食べ始めて体脂肪が減ったし、肌ツヤが良くなった
- マッスルデリの賞味期限は3ヶ月以上
- 那須川天心選手も食べている
- Instagramなどで女性に人気
- マッスルデリを実際に食べてみて、継続購入を決めました
美味しくて効率よく筋トレができるマッスルデリ、ぜひ一度試してみてください!
以上『【マッスルデリ】たんぱく質を大量摂取!話題の筋肉弁当を解説』でした!
さいごまで読んでいただき、ありがとうございます。